切符検索時のアップグレードのオファー

スイス鉄道

切符の選択肢の下にAdditional offersというのがあります。
これは切符に追加するものです。
乗車券自体ではありませんのでこれだけで乗車することはできません。

・アップグレード
2等の乗車券を既に買った人が1等に変更したいと思った時に追加で買う券です。
検札時には元々買っていた「2等の切符」と「アップグレード券」を見せます。

・座席指定
ICなど座席指定ができる電車だと表示されます。
Rなど座席指定がない電車だとこのオファーはそもそも表示されません。

検索例
5月20日 12時出発 2等
チューリッヒ空港→ジュネーヴ空港

IC1 12:08→15:35 乗換なし
をクリックしてみます。

SBBアプリの場合

青色の枠内は切符の選択肢です
・Point-to-point(普通チケット)
・Supersaver(スーパーセーバーチケット)
・Saver Day Pass(セーバーデイパス)

その下、黄色の枠内はAdditional offers
切符ではなくオプションです。
・Supersaver Class Upgrade
・Point-to-point Class Upgrade
・Day Class Upgrade

この3つは2等から1等にアップグレードするための券です。
この券だけでは乗車できません。

2等の切符やスイストラベルパスなどを持っている人がこの中のどれかを買って1等席に座るためのものです。

種類は切符の名称と同じです。
スーパーセーバーならこの便だけ1等に変更
ポイントtoポイントならこのルートを1等に変更
デイならこの日まる1日1等に変更

・Seat reservation only
最後のは座席指定です。

注) WindowsパソコンからSBBウェブサイトを見た場合

しばらく前に、「SBBアプリでアップグレード券が表示されない」という不具合が出ていたようです。
私の場合はandroidスマホのSBBアプリでは表示されますが、ウィンドウズパソコンから見ると表示されません。
まだ何らかの不具合が続いているのかもしれません。
デバイスやブラウザを変えて試してみてください。

あるいはSBBサイトの「Class upgrades and Supersaver Class Upgrades」ページから見てみてください。

同じ5月20日の12:08発のICをパソコンから見た場合

座席指定しか表示されていません。

スイストラベルパスやユーレイルパスの2等で周遊旅行をするけど、氷河急行だけ1等に乗りたいというような場合にも使えます。

コメント 基本的に最新のものから順に並びますが「返信」からのコメントはそのコメントの下に並びます

タイトルとURLをコピーしました