スイス鉄道

スイス鉄道

2025年 グリンデルワルト 展望台など料金一覧/アイガーエクスプレスや登山鉄道でユングフラウヨッホへ!

グリンデルワルトに滞在してユングフラウヨッホやフィルストを観光する人向けの料金表です。
スイス鉄道

2025年 ツェルマット 展望台など料金一覧|マッターホルンを見に行こう!

2025年の料金表です。ツェルマットの山岳交通の料金は2024年と比べると値上がりしています。ツェルマットでマッターホルンを見るにはツェルマットは谷のつきあたりの町でツェルマット駅が終点です。町からもマッターホルンは見えますが、ぜひ登山鉄道...
スイス鉄道

2025年 スイス周遊旅行に便利な鉄道パス料金一覧/スイストラベルパス、ベルナーオーバーラントパスなど

2025年の料金をやっとアップしました!2025年の鉄道パスの料金は2024年と同額です。料金は変わらないから急がなくていいやとさぼっていました。過去の料金と比較したいので2024年料金表の記事も残しておきたいです。が、ややこしいでしょうか...
スイス鉄道

氷河急行(グレッシャー・エクスプレス) 2025年の時刻表、料金、予約方法

2025年の氷河急行/氷河特急/グレッシャー・エクスプレスの時刻表や料金、座席指定の方法などを画像入りで説明しています。
スイス鉄道

速報 ベルナーオーバーラント・パスの2025年からの変更点

2025年からのベルナーオーバーラントパスの変更点について。シルトホルンやゴールデンパスラインの全区間が無料に。ユングフラウヨッホやフィルストは割引率が下がります。
スイス鉄道

ユングフラウヨッホへの行き方 3ルートを図を使って解説

ユングフラウヨッホへ行く3通りのルートを簡単な地図を使って説明しています。
スイス鉄道

【子連れ旅行】スイスファミリーカードで子供分は無料

スイスファミリーカードの使い方についてのメモです。
スイス鉄道

ユーレイルグローバルパスのスイス内の割引特典がわかりにくい(というよりEurail.comサイト自体が微妙…)

ユーレイルグローバルパスのスイス内での割引特典が分かりにくいのでまとめてみました。
スイス鉄道

スイス旅行で鉄道料金を安くする方法を考える

マッターホルンを見に行くにはチューリッヒ空港からいくらかかるのでしょうか?トラベルパスやハーフフェアカードなどの割引を使うとそこからいくら節約できるのでしょうか?計算してみました。
スイス鉄道

スイス国内一日乗り放題!セーバーデイパス2パターンの買い方/経由地指定や船の検索方法、往復切符についても解説

Saver Day Passの買い方を2パターン説明しています。経由地指定や船の検索のしかた、往復切符の買い方なども画像入りで説明しています。