海外でスマートフォンを利用する方法を考える

雑談

海外旅行先でスマホが使えると便利

時刻表チェックをしたり、チケットを購入したり、お店を調べたり、地図を見たり、どこでもインターネット接続ができると便利です。特に右も左も分からない海外では安心感が違います。

しかし、日本で使用しているスマホを海外に持って行ってもそのままでは日本と同じようにどこでもネット接続することはできません。海外でも使える契約にする、レンタルWiFi、SIMカード購入などの選択肢があります。

安くすませるには「現地の無料WiFiが使える場所でだけインターネットを使用する」だと思いますが、どこにあるか調べておくのも面倒ですし、WiFi無料のホテルを予約していても部屋の位置や設備によって繋がらなかったり遅いこともあります。

契約中の携帯電話会社の海外プラン

まず、現在自分が利用している携帯電話会社の海外プランを調べてみましょう。
SIMカード購入などはハードルが高いと感じている人にはいいと思います。
思ったより安いのではないでしょうか。

3大キャリアの人 例:ドコモ「世界そのままギガ」

私はドコモ利用なのでドコモの海外プランを書いてみます。

世界そのままギガとは日本で契約しているプランのデータ量を海外でも使える定額サービスです

docomoサイトより
  • 24時間利用で980円など 1時間単位でも使える
  • Wi-Fiルーターを借りたり、返したりの面倒なし
  • 専用アプリで利用開始。利用終了時間になると自動ストップするので高額請求の心配なし

例:12泊14日のスイス旅行
14日間10,480円、1日あたり約750円です。

レンタルWiFiルーターなら借りてから帰国して返却するまでの契約なのでこの日数です。
「世界そのままギガ」は現地にいる日数分だけ契約できるのでフライト時間が長いヨーロッパ旅行なら滞在時間はより少ない日数なので1万円をきるはずです。

追加で必要になる機器もありませんし、SIMカードの入れ替えなどもありません。
手続きもネット上でできますので店舗へ行く必要もありません。

ちなみにauでは「au海外放題」、ソフトバンクでは「アメリカ放題、海外あんしん定額」という名称で同じようなしくみがあります。
サブブランド的なUQモバイルやYモバイルでも同様に使えるようです。

MVNOの格安SIMを利用中の人

IIJmioや日本通信など色々ありますが、海外プランは対応していないことが多いと思います。
これらを使っている人は海外旅行も現地SIMを色々探して使っておられそうなイメージです。

楽天モバイル

サービスが始まった頃、海外でもデータ通信が2GBまで使えるのはいいなとチェックしてました。コロナ禍で使う機会がなさそうでしたが…。その後1年間無料というサービスに乗っかって契約してみたけど結局海外旅行の機会がないまま解約したのでまだ使ったことはありません。

・毎月のプランはデータ量3GBまでなら家族割なしで税込み1,078円
・海外データ通信が毎月2GBまで無料(毎月のプラン料金に含まれている)
・追加料金や追加手続きもなくかんたんに使える
・契約事務手数料不要

ahamo(アハモ)

ドコモのサブブランド的な?
オンライン契約のみのプラン。

楽天モバイルの後に登場し、こちらも海外で使えるので便利そうだなと思っていました。
楽天かahamoを使えば現地SIM必要なくなるかも、と。

・毎月のプランはデータ量20GBまで税込み2,970円
・20GB内で海外データ通信も利用できる
・事前の申込や追加料金なし
・15日を超えて海外で利用する場合は速度制限あり
・契約事務手数料不要

15日を超える旅行はなかなかできないので私には問題ないです。

Wi-Fiルーターをレンタルする

以前は、ドコモなどの海外プランはもっと高かったと思います。1日1980円とか2980円とか?
あと、携帯電話会社で販売されていたスマホはSIMロックされていたので、SIMロックを解除して海外のSIMを入れることが難しいと感じた人もいると思います。
そういう頃はWi-Fiルーターも利用価値があったと思います。

今は、ドコモなどの海外プランも使いやすい料金になってきましたし、2021年10月以降のスマホはSIMロックされていないので現地SIMを使うハードルも下がってきたのではないでしょうか。Wi-Fiルーターをレンタルするメリットは薄れてきたように思います。

ただ、家族や友人グループなど複数利用の場合、料金的なメリットはあるかもしれません。

WiFiレンタルのサイトで14日間でデータ量等はほどほどで機器補償などオプションもほぼつけないようなシミュレーションをしてみると14,000円ほどでした。
これを2~3人で使うなら一人当たりの料金は安くすみます。

デメリットは
・スマホの他にWi-Fiルーターも持ち歩かなければならない。充電も必要。
・常に一緒に行動の場合はよいが、別行動する時に困る
・機器の貸出と返却の手間

旅行先で使えるプリペイド式のSIMカードを購入する

現地到着後、空港や市内のショップで購入することもできますが、Amazonなどで事前に購入することもできます。「ヨーロッパ SIM」などで検索してみてください。
ヨーロッパならThreeやOrangeなどのSIMが色々表示されると思います。(前者はイギリス、後者はフランスの通信会社)
1,980円とか2,000円前後のものが多いでしょうか。

データ通信のみのものとデータ通信と音声通話もついているものがありますが、通話しないのであればデータ通信のみのものでもいいと思いますし、値段次第でしょうか。

私は同行者がいる場合、連絡はライン(データ通信ができれば利用可能)使ってます。
現地の人との電話は極力避けてます…。英語での電話めっちゃ緊張するんです。
対面の方が身ぶり手ぶりも駆使してなんとかなるので(^^;

最近は物理的なSIMカードに対してeSIMもあります。
(硬貨や紙幣のような物理的なお金に対してネット上の電子マネーみたいなイメージで)
自分のスマホが物理SIMのみ対応の機種なのかeSIMも使える機種なのか確認してください。

私は今は物理SIMとeSIMが使える機種で、ドコモのSIMカードと現地用eSIMを入れたりしています。以前のSIMカード1枚の機種の時は、空港や機内で日本のSIMと現地のSIMを入れ替えていました。

eSIMはスマホにプログラムをダウンロードしてセッティングするので、ネット系が苦手な人はSIMカードの方が簡単かもしれません。
分からないと言われて家族のeSIMのセッティングしたことあります
スマホのトレーを開けて入れればいいので実体があるだけ分かりやすいと思います。小さいチップなので扱いにくいかもしれませんが。
ただ、eSIMなら購入後すぐセットできますが、カードは家に届くまで待たなければなりません。

ご自身のスマホ機種やどのくらいネットや電話を使うか考えて海外旅行時のスマホ環境を快適なものにしましょう~

コメント

  1. ym より:

    いつも細かい情報、ありがとうございます。スイス在住の方かと思ってました。

    少しばかり楽天モバイルの情報提供を、雑駁にしたいと思います
    ・最低料金千円程度、3GBまで。海外では2GBまで高速使用可なのは記載の通りです
     ・海外高速の2GBは総量の3GBに含まれます
     ・高速2GBを超えて高速で使いたい場合は1GBを500円で買えます。
     ・それを使い切って、海外高速以外(国内含む)を少しでも使っていた場合は、総量3GBを超えてしまいます。料金は2178円と500円になり、1500円くらいプラスに。

    ・高速使用をオフにすると、高速のギガを使わずに、メールや簡単なサイトなら見れます。ただし3GBの総量に含まれます。高速2GBを足すと上にある総量3GB超えの可能性が高まりーだいたい使用感、伝わったでしょうか?

    • mariko(まりこ) mariko より:

      ymさん、はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      楽天のは海外利用分と国内利用分とをどう考えるのか分かりにくいなと思っていました。
      海外2GBは総量に含むのですね。

      ahamoは海外で使ってみたのですが楽天はまだ使ってないので参考になります。
      ありがとうございます!

      (途切れたメールは削除いたしますね)

タイトルとURLをコピーしました