「キャンセルって具体的にはどうなるの?全額返金?それとも手数料が必要?」
少しでも損はしたくなくて、こういう小さいことも考えてしまいます。
SBBアプリでチケットを間違って購入してしまったことがあります。
普通チケットだったので無事キャンセル(全額返金)できました。
スイス国内の普通チケット
普通チケットとはPoint-to-pointチケットのことです。
割引なしの正規料金の普通チケットであれ、ハーフフェアカードで割引ありの普通チケットであれ、キャンセルに関しては同じで以下のとおりです。
SBB.chかSBBアプリでログインして購入した場合
・有効期間の開始前であれば、無料で払い戻しまたは交換可能
・有効期間の開始後であれば、利用していないことが証明できれば手数料10CHFをひいて返金。
例えば、4月1日の普通チケットを購入すれば、4月1日0:00~翌日5:00までが有効範囲になっていると思います。4月1日になる前にキャンセルすればOKです。
ログインせずゲストとして購入した場合
・払い戻しフォームに入力して払い戻しをうける
・無料での払い戻しはできず手数料10CHFがかかる
専用フォームに入力して提出しなければなりません。
この場合、銀行口座へ返金とSBBフォーラムで読んだ気がします。面倒そうです。
私が間違って普通チケットを購入したのは、SBBアプリでログインして検索をしていた時ですのでクレジットカードに返金されて簡単でした。
SwissPassアカウントを作ってログインして購入する方がキャンセルの可能性を考えた場合にも便利です。
駅の窓口や券売機で購入した場合
駅の有人窓口で払い戻しをうけます。
スイス国内のセーバー系チケットの場合
基本的にキャンセル、変更不可のスーパーセーバー、セーバーデイパス、スーパーセーバークラスアップグレードについての取り扱いです。
SBBサイトかSBBアプリでログインして購入した場合
購入から30分以内であれば、無料で払い戻しまたは交換可能
ログインせずゲストとして購入した場合
無料での払い戻しまたは交換はなし
例外
次の例外に該当する場合は手数料10CHFをさしひいて払い戻しがうけられます。
(ログイン購入後30分経過後でも、ゲスト購入でも)
・同一チケットを重複して買ってしまった場合
・スーパーセーバーチケットで予約した接続が提供されなかった場合
払い戻しには、同日、同ルート、同クラスの普通運賃で新しいチケットを取る必要あり。
(これはどういう状況なのかよくわからず。下に遅延やキャンセルに関しての項目もあるので)
・違うグループのチケットを買ってしまった場合
(半額カードなしで半額カードを適用した料金のセーバー系のチケットを購入。または割引料金ではなく正規料金で購入)。
払い戻しには、正しい方の新しいチケットを用意する必要あり。
・旅行が不可能と証明できる場合
病気、事故、死亡
手数料がかかる場合について
「請求ごと」に 10CHF。
1 回の請求で複数のチケットを払い戻すことはできます。
列車の遅延やキャンセルでスーパーセーバー切符が使用できない、あるいは一部しか使用できない場合
以下は、経験がありませんのでSBBサイトの記述をほぼ並べただけです。
一番ありそうなのは次の「電車が遅延して乗り継げなかった場合」だと思います。次の電車に乗ることができます。
列車のキャンセル、遅延、または路線の中断が発生した場合
チケット管理または販売スタッフから確認を得た場合は、次の列車に乗ることができます。
この場合、払い戻しはできません。
遅延が 60 分を超える場合は、国の旅客法に従って補償を受ける権利があります。
出発前にセーバーチケットに関連づく鉄道などが遅延またはキャンセルになった場合
遅延またはキャンセルにより目的地まで移動できなくなった場合は、出発しないでください。
チケット代金の払い戻しを受けることができます。
セーバー切符に関連する交通サービスにのみ適用。
出発後にセーバーチケットに関連づく鉄道などが遅延またはキャンセルになった場合
出発後に遅延またはキャンセルにより目的地まで到着できなくなった場合は、旅行を中止し、次の適切な便を利用して無料で戻り、チケット代金の払い戻しを受けることができます。
セーバー切符に関連する交通サービスにのみ適用。
払い戻しフォームのコメント欄に詳細情報を入力する。
他の交通機関(飛行機、バスなど)のキャンセル、変更/延期、遅延の場合
飛行機、長距離バスサービスなどの他の交通機関のキャンセル、変更、遅延が発生した場合のセーバー切符の払い戻しまたは交換はできません。
この場合は、問題を担当する交通機関会社または旅行保険会社に連絡してください。(例えば海外旅行保険の遅延補償など)
飛行機で到着する時はスーパーセーバーチケットは購入しない方が無難です。
コメント 基本的に最新のものから順に並びますが「返信」からのコメントはそのコメントの下に並びます